2008年07月12日
今日はてぃだ工房さんの作品を紹介します。


ワンポイントがとってもかわいぃ琉球ガラスの作品です!!
一輪挿し、グラス、灰皿、ランプぜ~~~んぶとってもかわいいです


おうちにひとつほしい、おきなわ~~~なインテリアです!!





てぃだ工房さんでは、拭きガラス体験などもできますので、ぜひお店のほうにも直接行ってみてください。
場所はここで~す↓

Posted by haisai at
17:32
│Comments(0)
2008年07月06日
DreamBox
店長は連日の島ぞうり彫りから現実逃避すべく、今日はビーチでゆんたくしているようですので
放置ぎみの、ブログを更新しましょうね~
アイランドボックスお引越ししました!
といっても、2Fから1Fにうつっただけです。
が、1Fにお引越ししてパワーアップしました!!

お引越しと同時にライブペインティングのイベントもスタート!!
イベント名も決まりました!DreamBox

アイランドボックスに商品を置いている人や、そのお友達、アイランドのスタッフもがんばってます
個性の違うアーティストが集まって、みんなでせっせとがんばってます。
みなさんぜひぜひ見に来て下さいね





















島ぞうりも日々がんばってます!
いやぁ~しかし、夏ですね、毎日良い天気!!
黄色いハイビスカスも元気に咲いてます。

放置ぎみの、ブログを更新しましょうね~

アイランドボックスお引越ししました!
といっても、2Fから1Fにうつっただけです。
が、1Fにお引越ししてパワーアップしました!!
お引越しと同時にライブペインティングのイベントもスタート!!
イベント名も決まりました!DreamBox
アイランドボックスに商品を置いている人や、そのお友達、アイランドのスタッフもがんばってます

個性の違うアーティストが集まって、みんなでせっせとがんばってます。
みなさんぜひぜひ見に来て下さいね

島ぞうりも日々がんばってます!
いやぁ~しかし、夏ですね、毎日良い天気!!
黄色いハイビスカスも元気に咲いてます。
Posted by haisai at
20:26
│Comments(0)
2008年04月08日
日本で一番早い花火大会「琉球海炎祭」用の島ぞうり製作♪
4月12日に沖縄で開催される花火イリュージョン「琉球海炎祭」

イベントのプロデューサーさんとご縁があって当日会場で島ぞうりを彫らせていただける事になりました

テーマは「大花火」「沖縄」「海」「空」で作ってみようと思います。

これは、空中遊泳を楽しんでいたUFOが花火におどろいて思わず降りてきたところ「ナンデスカコレハ!ソラガ~~」な感じです。
海上花火大会は海の中と空をイメージして、青いぞうりはホヌ(ウミガメ)赤いぞうりはアカバナで
黄色はパイナップル黒はヤシの木のワンポイントを彫ります。
左上の空いてるスペースには名前が入ります
空のイメージは

スポンサーぞうりも彫ります。まずはメインスポンサーの「JALぞうり」
協賛の「auぞうり」はau鹿を彫ってみようかと。
最大級の花火イリュージョン「琉球海炎祭」
オフィシャルHP
http://www.ryukyu-kaiensai.com





これは、空中遊泳を楽しんでいたUFOが花火におどろいて思わず降りてきたところ「ナンデスカコレハ!ソラガ~~」な感じです。
海上花火大会は海の中と空をイメージして、青いぞうりはホヌ(ウミガメ)赤いぞうりはアカバナで
黄色はパイナップル黒はヤシの木のワンポイントを彫ります。
左上の空いてるスペースには名前が入ります

空のイメージは
スポンサーぞうりも彫ります。まずはメインスポンサーの「JALぞうり」
協賛の「auぞうり」はau鹿を彫ってみようかと。
最大級の花火イリュージョン「琉球海炎祭」
オフィシャルHP
http://www.ryukyu-kaiensai.com
2008年03月27日
WELCOME BOAD ♪
島ぞうりを彫って結婚式のウエルカムボードを初めて製作させていただきました。
製作時間が少なかったのであまり考える時間が無かったのですが・・・ナントカ。
沖縄ではリゾートウエディングが流行ってるらしいですが、こんなボードも沖縄っぽくていいかもですね


製作時間が少なかったのであまり考える時間が無かったのですが・・・ナントカ。
沖縄ではリゾートウエディングが流行ってるらしいですが、こんなボードも沖縄っぽくていいかもですね

2008年03月21日
♪HAPPY WEDDING♪
3月23日にご結婚のお二人に記念の島ぞうりを彫りました
ミンサーはウエディングぞうりにぴったりなデザイン
「五の四までも永遠にあたなへの愛を誓います。」
文字は結婚式の日を彫って・・・。
どうぞいつまでもお幸せに
彫ってる私たちまでもHAPPYです。ありがとうございました。


ミンサーはウエディングぞうりにぴったりなデザイン

「五の四までも永遠にあたなへの愛を誓います。」
文字は結婚式の日を彫って・・・。
どうぞいつまでもお幸せに

彫ってる私たちまでもHAPPYです。ありがとうございました。
2008年03月16日
オリジナル島ぞうり今年大ブレイクの予感♪
はいさーい
最近の沖縄気持ちのいい天気が続いています
あ~~海いきたいなあ~~海海海
ドライブして
さてさてそんな気分ですが・・・・・
今年に入ってからオリジナルの彫る島ぞうりのオーダーやお問い合わせが殺到していますので今日は、
いろいろなデザインをもっともっとUPしましょうね
デザインの参考にして下さいね~~
オリジナル島ぞうりのオーダーはアイランドボックスで受け付けています。
☆アイランドボックス☆北谷町美浜観覧車2F 098(926)0300
メールでのオーダーは・・・・・
passion.is.here@citrus.ocn.ne.jp
MIXYでも見れます
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=8411722
アイランドボックスの島ぞうり達





































































最近の沖縄気持ちのいい天気が続いています

あ~~海いきたいなあ~~海海海


さてさてそんな気分ですが・・・・・
今年に入ってからオリジナルの彫る島ぞうりのオーダーやお問い合わせが殺到していますので今日は、
いろいろなデザインをもっともっとUPしましょうね

デザインの参考にして下さいね~~

オリジナル島ぞうりのオーダーはアイランドボックスで受け付けています。
☆アイランドボックス☆北谷町美浜観覧車2F 098(926)0300
メールでのオーダーは・・・・・
passion.is.here@citrus.ocn.ne.jp
MIXYでも見れます



2007年12月29日
2007年12月29日
オリジナル島ぞうり


今年も残すところあとわずか

美浜は年末モードが強くなってきました。
アイランドボックスには沖縄でお正月を過ごす観光さんが
たくさんご来店。めんそーれー

美浜では大晦日にカウントダウンイベントがありますよ。
沖縄アーティストのコンサートでテンションあげあげ盛り上がりましょう!!
2008年へのカウントダウンは観覧車の点滅を見ながらみんなで数えましょうね!!
さあ!BIG HOLIDAY が始まります!
大人気の島ぞうりアート頑張ってもっともっと彫らなくては!!!です。
お正月、美浜に遊びに来たら観覧車2Fの



2007年11月17日
最近の美浜♪
久しぶりの更新をさせて頂きますー。-
沖縄の長い夏の日差しも次第に無くなり夜の散歩は長袖が必要となりました。
そんな南国沖縄にも日々観光団の方々が空港に到着しているようです。
冬の沖縄も夏と違う顔を持っています。
海は夏の疲れを取るかのように休んでいる静かな海の姿があります。
まちゃ~ぐぁのおばぁおじぃは相変わらずの島ぞうり姿ですが…
美浜は最近人が減っているのか定かではありませんが、ちょっぴり静かな雰囲気です。
これからはクリスマスシーズン到来ですが皆様の聖なる夜のご予定は決まっていますか?
ISLAND BOXは一足お先にクリスマスモード全開でございます。
ではまた。。。
MERRY X’MAS…
沖縄の長い夏の日差しも次第に無くなり夜の散歩は長袖が必要となりました。
そんな南国沖縄にも日々観光団の方々が空港に到着しているようです。
冬の沖縄も夏と違う顔を持っています。
海は夏の疲れを取るかのように休んでいる静かな海の姿があります。
まちゃ~ぐぁのおばぁおじぃは相変わらずの島ぞうり姿ですが…
美浜は最近人が減っているのか定かではありませんが、ちょっぴり静かな雰囲気です。
これからはクリスマスシーズン到来ですが皆様の聖なる夜のご予定は決まっていますか?
ISLAND BOXは一足お先にクリスマスモード全開でございます。
ではまた。。。
MERRY X’MAS…
Posted by haisai at
17:58
│Comments(0)
2007年11月17日
最近の美浜は…
久しぶりの更新をさせて頂きますー。-
沖縄の長い夏の日差しも次第に無くなり夜の散歩は長袖が必要となりました。
そんな南国沖縄にも日々観光団の方々が空港に到着しているようです。
冬の沖縄も夏と違う顔を持っています。
海は夏の疲れを取るかのように休んでいる静かな海の姿があります。
まちゃ~ぐぁのおばぁおじぃは相変わらずの島ぞうり姿ですが…
美浜は最近人が減っているのか定かではありませんが、ちょっぴり静かな雰囲気です。
これからはクリスマスシーズン到来ですが皆様の聖なる夜のご予定は決まっていますか?
ISLAND BOXは一足お先にクリスマスモード全開でございます。
ではまた。。。
MERRY X’MAS…
沖縄の長い夏の日差しも次第に無くなり夜の散歩は長袖が必要となりました。
そんな南国沖縄にも日々観光団の方々が空港に到着しているようです。
冬の沖縄も夏と違う顔を持っています。
海は夏の疲れを取るかのように休んでいる静かな海の姿があります。
まちゃ~ぐぁのおばぁおじぃは相変わらずの島ぞうり姿ですが…
美浜は最近人が減っているのか定かではありませんが、ちょっぴり静かな雰囲気です。
これからはクリスマスシーズン到来ですが皆様の聖なる夜のご予定は決まっていますか?
ISLAND BOXは一足お先にクリスマスモード全開でございます。
ではまた。。。
MERRY X’MAS…
Posted by haisai at
17:55
│Comments(0)
2007年03月14日
ディスプレイ♪
はいさ~い最近頑張ってぉ店の模様替えをしましたッ
名づけて「夏に向けてぉ店をTシャツで埋め尽くそう
」
笑
重たい棚を持ち上げたりして、体のあっちこっちが痛いです
しかも、ぉ店を営業しながらの模様替えだったので、観光客のぉ客さんビックリしてましたッ
ごめんなさ~い
夏に向けて着々とディスプレイを変えたいと思いますッッ

Posted by haisai at
14:40
│Comments(0)
2007年03月14日
Tide!いぃえッ!Tida!!
久々の更新今日は新作Tシャツの紹介をします
Downyでお馴染みの「Tide」ぢゃなくて「Tida」
夏に向けてトロピカルなデザインに仕上がりましたッ
超~キュート
カラーバリエーションが4色あります
是非、見に来てね
今年の夏流行る事間違いないよッ♥♦ξ*→ܫ←)人(→ܫ←*ξ♦♥
Posted by haisai at
13:58
│Comments(0)
2006年12月20日
アクセサリー★。+。・°+
どん②商品紹介しちゃいまぁ~す
続いての商品は、アクセサリーです
ピアスやイヤリング・ネックレスまで、一つ一つが手作りのアクセサリーです
なんといってもぉ値段がお手ごろ¥1000以下の商品がたくさ~ん
それに、どれも超キュート
恋人や友ダチにプレゼントして喜ばれる事間違いなし
クリスマスプレゼントをまだ考えてない方は、是非アイランドボックスに来てみてはいかがでしょうか










Posted by haisai at
10:59
│Comments(0)
2006年12月20日
とんぼ玉♪
ハイサイ
最近ブログをサボってしまいましたッ
今日カラは、心を入れ替えて頑張って商品を紹介していきたいと思います
早速商品紹介をしまァ~す
今日はとんぼ玉です

バーナーでガラス棒を溶かして作るガラス玉です。
の海をイメージして作ったものもあります
世界に1つのお気に入りをアイランドボックスで見つけてねッ












Posted by haisai at
10:40
│Comments(0)
2006年12月13日
shell♪
ハイサイ
12月に入るのに沖縄ゎ、
まだ②暑いですね
今日の商品ゎ、
の砂や貝、琉球ガラスを使って作ったクリップやフォトフレームです
ぉ土産やプレゼント、インテリアに是非おすすめですッ








Posted by haisai at
11:47
│Comments(0)
2006年12月12日
たのシーサー
はいさい
今日紹介する商品は沖縄の守り神
そう、シーサーです
フォトスタンドやお香立て、キャンドルシーサーなどなど、で~じ楽しい商品がいっぱい
沖縄来てシーサーもって帰らんでどーするねー
きっとあなたの家や家族も守ってくれるはずよ~
こうてぃめんそ~れ~














Posted by haisai at
15:15
│Comments(0)
2006年12月08日
海人灰皿!!

是非こぅてぃめんそれ〜o(^-^o)(o^-^)o
Posted by haisai at
22:04
│Comments(0)
2006年12月07日
沖縄の海を守ろう!
ハイサイ
みなさん今
の海
が危機
にある事をご存知ですか
今沖縄の海を守るためにSSOバンドが大変人気ですょね
¥300で沖縄の海が守れるなら絶対に買うべきだと思います
私なんて
2つも買っちゃいましたッ
最近、観光客にも大人気ですぐに完売しちゃいます
そんなアイランドボックスですケド通販もやってるのでアイランドボックスにぉ電話下さい













Posted by haisai at
17:28
│Comments(0)
2006年12月07日
マングース芸術家ガンジー石原・・・








Posted by haisai at
16:50
│Comments(0)
2006年12月06日
★ネイルアート☆
ハイサイ
今回紹介するアーティストは、○部さんです
彼女は昔ネイルサロンで働いていて、今は
ぉ家でライターやミラーなどにネイルをして制作しているそうです
、それを商品として、アイランドボックスで販売しています
そのテクニックは、かなりレベルが高くて必見












Posted by haisai at
17:55
│Comments(0)